重賞は相変わらずアレですが、平場で何とかでした💦
武蔵野Sの回顧
結果
1着 ワンダーリーデル
2着 タイムフライヤー
3着 ダノンフェイス
こむ。の◎マジカルスペルは15着💦
行きっぷりが良くなったことは収穫だが、前が苦しくなる展開でノーチャンス・・・
尻尾に腫瘍が出来たり等、(なので尻尾が短い)
中々体調面で弱い所があるが
この馬は絶対重賞を取れると今でも信じてる!
そしてツイッターで呟いた通り・・・
【武蔵野Sメモ】
過去10年斤量は圧倒的に56kg~57kgが強く、
2015年のノンコノユメの58kgで1着が最重斤量、
ノヴァは59kg果たして・・・
前走1700m【0-0-3-18】
前走1800m【0-0-0-10】
エルムSは勝ち馬も含めて全滅。— こむ。 (@komkompanch) November 7, 2019
1番人気のエアアルマス含め、前走1700m~1800m組は壊滅💦
前走エルムSだったドリームキラリも9着と敗退💦
上位三頭は全て好位からの差し馬で決まった。
厳しいペースの中インをロスなく立ち回ったのが上位4頭、
サンライズノヴァは59kgというトップハンデを背負って前が壊滅する中で
5着は素晴らしい結果。
ここに来てスタートも行き脚も良くなったとしたら怖い存在。
こういう展開個人的には大好き・・・
福島記念の回顧
結果
1着 クレッシェンドラヴ
2着 ステイフーリッシュ
3着 ミッキースワロー
以下、こちらもツイッターで呟いた通り
【福島記念】メモ ※過去10年
トップハンデ馬は【1-2-0-13】と低調。
好走した3頭は当日1~2番人気で3番人気以下は全滅。
距離短縮して好走した馬はオールカマーとセントライト記念組のみ。— こむ。 (@komkompanch) November 9, 2019
前走オールカマー記念組の距離短縮、かつ1~2番人気の二頭が
1、3着。(トップハンデはミッキースワロー)
3番人気だったレッドローゼズは着外に。
内枠内枠内枠!!!とフローレスマジックに◎を・・・結果は13着・・・
この福島記念、牝馬の好走がほとんど無し!10年間で3回のみ💦
ハンデも53kg以下は【0-0-3-19】と酷い結果、なのに本命を打つあほ、すいません。
そして後方一辺倒の馬or逃げ馬はほぼ壊滅状態で、好位の差し馬を狙うのがセオリー👍
となるときっとこむ。さんウインイクシード狙ってたね。笑
こちらも外れ💦
エリザベス女王杯の回顧
結果
1着 ラッキーライラック
2着 クロコスミア
3着 ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック復活!上り32.8秒ってなんなんでしょうか?笑
スミヨン騎手本当上手い、神。
こむ。の◎クロコスミアは見事2着!
3回目はもうないだろう、6歳だしという概念をぶっ壊して3年連続2着🌟
スミヨンじゃなかったら1着だった!(多分)
馬券は相手をクロノジェネシスの馬連とクロコスミアの単勝の為ハズレ💦
クロコスミアは誰もが嫌いたくなるような穴人気馬だったけど
どう考えてもデータ的に切れなかったんですおね。
藤岡兄は見ていても全く申し分ないレースをしてくれたと思います。
こむ。穴の結果【11月9日・10日】
11月9日
福島6R
◎⑥メープルリキュール【7番人気想定】 → 12着
福島1150mと言えば内枠の先行馬。
前走は新潟1200mで0.4秒差の3着、行った行ったのレースになるのは間違いないので、直線が長い前走で粘れるだけの脚があればそのまま残れるはず。
単勝 ⑥
馬連 ⑥-⑫⑯
ハズレ
福島8R
◎⑨カラミンサ【11番人気想定】 → 2着
ルーラーシップ産駒の大幅距離延長🌟
かつ、斤量-4kg👍
小倉の2000mで差し馬が台頭する中逃げきって2着の実績もあり、前走は1800mへの距離短縮で忙しい競馬になってしまいこの馬には合わない展開だった。
斤量の恩恵もあるし、調教も乗り込んでおり上積みあり🌟
単勝 ⑨
ワイド ⑨-④① ワイド的中👍
高めきたーー!笑
血統派偉大!!
今日はもうやらなくてよい!
信じてくれた人々よ、ありがとう✧٩(ˊωˋ*)و✧(いるのか知らない) pic.twitter.com/7MRPiwNR7r— こむ。 (@komkompanch) November 9, 2019
11月10日
東京7R
◎①ジェイケイエース【6番人気】 → 4着
昇級初戦だが、前走負かした相手も未勝利を勝ち上がっていたりと活躍馬多数でレベルが高い。
この時も追い込みやマクリが決まる中先行して0.6秒差をつけて勝ちきった。
今回、休み明けの所だけが不安材料ではあるが夏休んでゆったりローテで使っている所も評価できる。
同コースでも勝ち鞍があり軽い馬場が合うゴールドアリュール産駒、ここは楽に勝ちきってもおかしくない。
単勝 ①
馬連 ①-⑤⑧
ハズレ
福島12R
◎④ララメダイユドール【14番人気想定】 → 2着
長期休み明け。
小倉の1700mで勝ちきった時も長期休み明けで、好位から上り最速で勝ちきっている。
外枠に逃げ馬が固まっており、土曜日は差し決着が非常に多くここは良い脚を持っているこの馬を本命に。
単勝 ④
ワイド ④-⑭⑩
ハズレ
複勝抑えておけさえすれば・・・
マイルCSのヒント🌟【過去10年】
毎日王冠からの直行組
【1-0-1-17】
昨年のステルヴィオが直行で昨年1着だが、毎日王冠からの直行組は低迷。
安田記念の上位着順馬もそれなりには走るが、
1着で好走したのは2015年のモーリスのみ。
前走中距離路線組は天皇賞以外のレースだとことごとく凡走している。